第3位 工藤公認会計士税理士事務所
事務所名 | 工藤公認会計士税理士事務所/㈱株式公開支援センター |
---|---|
統括代表 | 工藤聡生 |
住所 | 東京都千代田区九段南3-9-14 第32荒井ビル(九段南センタービル)3階 |
連絡先 |
電話番号 03-5215-7357 FAX番号 03-5215-7358 |
設立 | 2007年7月 |
社員数 | 15名 |
保有資格 |
・税理士、公認会計士、行政書士。 ・元銀行員2名。 ・経営革新等支援機関に認定されております。 ・弁護士、IPOコンサルタント、司法書士、社労士、行政書士とワンストップ提携。 ・TKC会員、弥生PAP会員、freee認定アドバイザー。弥生、勘定奉行 freee、MFクラウド会計等にも対応。 |
おすすめポイント | 累計20億円以上の実績とほぼ100%の成功率 |
比較ランキング第3位は、工藤公認会計士税理士事務所です。
工藤公認会計士税理士事務所は都営新宿線「市ヶ谷駅」A3出口から徒歩2分の場所にあり、電車を用いて訪れやすい立地環境です。
2007年に設立されてから多種多様な業種にサポートを提供し続け、創業融資の成功実績は累計20億円を超えています。
元銀行員が勤務しているため創業融資に関する内容を熟知していて、融資成功率はほぼ100%という実績を誇ります。
様々な面で特徴のある工藤公認会計士税理士事務所について、詳しく解説いたします。

完全成功報酬型で利用可能!さらに税務顧問契約を結べば利用料無料
比較ランキング第3位の工藤公認会計士税理士事務所には、様々な特徴があります。
まず挙げられる大きな特徴は、創業融資支援サービスの料金にあります。
工藤公認会計士税理士事務所では、税務顧問契約を結んだ場合に創業融資サポートを無料で受けられます。
そのため、「創業融資のサポートはもちろん、融資実行後の顧問税理士も探している」という場合には最適な選択肢となっています。
なお、税務顧問契約についても融資が下りなければ締結する必要はないので安心。
ノーリスクで創業融資サポートを利用することが可能です。
もちろん、顧問契約を結ばない方であっても利用できるのが工藤公認会計士税理士事務所。
その場合には完全成功報酬型の料金体系であり、資金調達に失敗したら1円も支払う必要はありません。
成功した場合の報酬は融資額の2%(最低金額12万円)に設定されていて、比較的安めになっているのも利用しやすいポイント。
一般的に、創業融資サポートの成功報酬は融資額の3%程度が相場となっているので、この金額は利用しやすい価格です。
着手金は0円なので、一切リスクのない創業融資サポートを受けることができます。
自分で窓口に行くより有利!日本政策金融公庫と提携
次に挙げられる工藤公認会計士税理士事務所の特徴は、日本政策金融公庫と提携しているという点です。
工藤公認会計士税理士事務所を通して日本政策金融公庫へ融資を申請する場合、懇意にしている担当者を紹介してくれます。
そのため、創業融資サポートでアドバイスを受けた利用者が直接窓口を訪れるより、はるかに融資が下りる確率は高くなるのです。
申請書類も事務所経由で提出してくれるので、手続きのミスを避けることが可能。
さらに、融資の面談時には担当スタッフが同席のもと、工藤公認会計士税理士事務所内で面談を実施してもらうことも可能です。
また、日本政策金融公庫と提携しているからこそ融資実行までの時間も短縮されます。
通常だと1ヶ月半かかるような手続きであっても、最短3週間まで短くしてくれます。
もちろん工藤公認会計士税理士事務所では日本政策金融公庫だけではなく民間の金融機関への融資も申し込むことが可能。
信用金庫や銀行とのネットワークも形成されているので有利になっています。
利用者ごとにオーダーメイドのサポート!成功率はほぼ100%
工藤公認会計士税理士事務所では、創業融資成功率はほぼ100%となっています。
「少しでも融資成功の確率が上がる事務所へサポートを任せたい」と考えている方にもおすすめ。
なぜここまで高い成功率を誇るのかというと、工藤公認会計士税理士事務所には元銀行員の職員が勤務しているから。
融資制度について知り尽くしているからこそ、資金調達を得意としているのです。
さらに、長年にわたり起業家を支援してきた経験があるため、融資成功の累計実績額は20億円以上と非常に大きくなっています。
様々な事例・対処法のノウハウを蓄積しているからこそできるきめ細かいサポートで、起業家の夢を応援してくれます。
事業計画書や資金繰り計画書の作成はもちろん代行してもらえる上、それぞれの書類は利用者ごとにゼロから作成してくれるのも嬉しいポイントです。
初心者にも手厚いサポートが行われ、状況を考慮して最適な融資を提案してくれます。

節税対策や社会保険など運営に必要な内容をトータルサポート
創業融資に関するサポートを提供している工藤公認会計士税理士事務所では、それ以外に節税対策や相続・事業継承など様々なサービスも受け付けられています。
さらに、補助金や助成金、社会保険についても相談できるので、企業運営に必要となる総合的なサポートを任せることが可能です。
急いで融資を受けたい方には不向き 毎月の対応可能件数に上限あり
工藤公認会計士税理士事務所では無料相談が行われているため、創業融資サポートに興味のある方なら気軽に問い合わせしやすい環境となっています。
無料相談会ののちに営業の電話がかかってくることもないので、気軽に利用可能。
そんな工藤公認会計士税理士事務所のデメリットとしては、毎月の対応可能件数に上限がある点です。
タイミングによってはすぐに対応してもらえないこともあるので、スピーディーな対応を求める方には不向きかもしれません。
様々なメリットがあるため急がないなら検討しよう
日本政策金融公庫と提携している工藤公認会計士税理士事務所。
2007年に設立されてから、多種多様な業種にサポートを提供し続けています。
元銀行員が勤務しているため、創業融資の成功率はほぼ100%。
累計20億円以上の資金調達実績もあることから、安心して任せられる事務所です。
料金体系には完全成功報酬型が採用されていて、着手金は0円なのでノーリスクで利用できます。
もちろん融資が下りなかったら料金を払う必要はありませんし、成功報酬についても融資額の2%(最低金額12万円)と優良的な価格設定です。
さらに、工藤公認会計士税理士事務所と税務顧問契約を結べば創業融資サポートは利用料無料なのも嬉しいポイントです。
日本政策金融公庫に融資を申し込む際には担当者を紹介してくれ、自分で直接窓口に行くよりも手続きを有利に進められます。
様々なメリットのある工藤公認会計士税理士事務所ですが、デメリットとしては毎月の対応可能件数に上限がある点です。
混み合っている時にはすぐに対応してもらえない可能性もあるので、スピーディーな対応を求める方は他社サービスを検討する方がいいでしょう。
