第2位 株式会社ソラボ
社名 | 株式会社SoLabo(SoLabo, Inc.) |
---|---|
所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目18-19 新秋葉原ビル7階 |
代表者 | 代表取締役 田原広一 |
役 員 | 取締役 大石田一真 取締役 村野智範 |
設立 | 2015年12月 |
資本金 | 4,334万円(資本準備金を含む) |
事業内容 | 資金調達支援事業 自社メディア事業 集客メディア支援事業 |
主要取引先 | Google株式会社 株式会社一蔵 税理士法人チェスター |
顧問弁護士 | 弁護士法人 第一法律事務所 福本 洋一 弁護士 |
おすすめポイント | 土日祝日も応相談!東京・千葉・名古屋・大阪に拠点 |
様々な利用しやすいポイントのある株式会社ソラボについて、詳しく解説しています。

認定支援機関だからこそ好条件な融資にも申し込み可能
様々なメリットのある株式会社ソラボにおいて最初に挙げられる特徴は、認定支援機関に登録されているということ。
認定支援機関は認定経営革新等支援機関とも呼ばれ、経営上の問題を抱えている中小企業や小規模経営者の相談と支援を行っている個人や団体に対して、国が認定した公的機関のことです。
税務や金融、財務に関する専門知識や一定の実務経験を保有していることが認定支援機関として認められる条件であるため、認定されている株式会社ソラボなら安心して創業融資サポートを任せることが可能です。
さらに、認定支援機関を通して創業融資に申し込むことには大きなメリットがあります。
株式会社ソラボでは日本政策金融公庫への融資申し込みをメインとしてサポートしています。
実はこの日本政策金融公庫には、認定支援機関を通しての申し込みでしか利用できない融資プランが存在しています。
その融資プランとは、「中小企業経営力強化資金」というものであり、無担保・無保証人の場合であっても通常の融資よりはるかに低い金利で創業資金を借り入れることが可能なのです。
報酬額は3%または15万円!完全成功報酬型だからノーリスク
利用しやすい料金体系も株式会社ソラボの特徴。
完全成功報酬型の料金体系が採用されているので、万が一融資に失敗した時には費用を支払う必要はありません。
報酬金額は借入額の3%(上限金額15万円)に設定されていて、こちらも優良的な価格設定。
通常3%~5%程度が創業融資サポートの費用相場であるため、相場よりも安い料金で利用可能です。
また、株式会社ソラボを通して創業融資の申し込みをすれば、自分自身で申請するよりもスピーディーに融資実行まで進めることが可能です。
創業者自身で申し込む場合、一般的に融資実行までは2ヶ月〜3ヶ月程度の時間が必要になります。
しかし株式会社ソラボを利用すれば1ヶ月〜1ヶ月半で融資が実行されるので、より早く事業をスタートすることが可能です。
創業期には事業拡大のスピード感が重要であるため、これは嬉しいポイントですね。
さらに、株式会社ソラボを利用すれば事業計画書の作成や金融機関とのやり取りは全て代行してもらえます。
そのため、書類に不備が起きる心配もないうえ何より楽です。
利用者はこれから展開していくビジネスのことだけを考えていられます。
600件以上の融資成功実績と0.35%の金利実績だから納得
株式会社ソラボなら実績面でも納得。
これまでに融資が成功した実績は600件以上ある上、0.35%という低い金利を獲得した実績もあります。
少しでも低い金利で創業融資を受けることができれば、その後のビジネスに回せる資金は増えますよね。
もし自分自身で融資の申し込みを行うと、仮に融資が下りたとしても希望条件より不利な内容になってしまうケースが多いです。
例えば「金利が思っていたより高くなった」「希望する借り入れ金額を融資してもらえなかった」などの失敗をしてしまう場合もあります。
しかし株式会社ソラボを通して申し込むだけで、少しでも低い金利で希望条件に近い融資額を勝ち取りやすくなるのです。
万が一融資が下りなかったとしてもノーリスクなので安心して任せられます。
面談にも立ち会ってくれる!ただし遠方の場合は別途交通費が必要
「起業して自分のビジネスを展開していこう」と考えていても、資金調達に失敗するとその夢は遠のいてしまう可能性が高いです。
というのも、1度融資の審査に落ちると半年程度は再審査が行われないと言われているから。
創業融資が下りるかどうかは担当者との面談が重要になりますが、不慣れな方だと担当者とうまくコミュニケーションを取れない恐れもあります。
しかし株式会社ソラボを通していれば、面談にも立ち会ってくれるので困った時には助けてもらえます。
ただし注意したいのは、株式会社ソラボの場合は面談場所によって成功報酬とは別に交通費が請求されてしまう場合があるということです。
都内での面談なら大丈夫でしょうが、遠方になる場合は交通費が必要になると考えておきましょう。

審査通過率は非公開?確実性を求めるなら避けたほうがいいかも
様々なメリットのある株式会社ソラボですが、気になるのは審査通過率が公開されていない点です。
多くの創業融資サポート企業では審査通過率を公開していますが、株式会社ソラボではそれがありません。
もしかすると審査通過率はそれほど高くない可能性もあるため、融資実行の確実性を求めるなら他社サービスを選ぶのが無難でしょう。
メリットは多いが確実性を求めるなら他社サービスを検討しよう
株式会社ソラボは、東京本社だけではなく千葉・名古屋・大阪という計4つの拠点を持つ創業融資サポート企業。
基本的には平日10:00〜19:00の営業時間ですが、相談すれば土曜日・日曜日・祝日や営業時間外にも応じてくれる可能性があります。
株式会社ソラボの強みは、国から認定支援機関に認められていること。
認定支援機関を通して融資に申し込むだけで、好条件なプランを利用できる場合があります。
例えば日本政策金融公庫の「中小企業経営力強化資金」は無担保・無保証人であっても通常の融資より好条件で利用可能なプラン。
利用料を払ったとしても、より低金利な融資を得られれば自分で手続きするよりもお得です。
株式会社ソラボでは完全成功報酬型が採用されているので、もし失敗しても料金を支払う必要はありません。
報酬額は借入金額の3%または15万円となっていて、業界の相場より安めな設定です。
そんな株式会社ソラボにはこれまでの融資成功実績600件や金利実績0.35%などの実績がありますが、審査通過率については公開されていません。
確実性を求めるのであれば、他社サービスを検討しても良いかもしれません。
